【11/20(日)】オルゴール演奏会♪ 044-948-6266 〒216-0041 神奈川県川崎市宮前区野川本町1-5-33中里ビル102 【営業時間】平 日:9:00〜18:00土日祝:9:00〜17:00
こんにちは!
宮前・高津の児童発達支援・放課後等デイサービスのこぱんはうす さくら 宮前教室です。
秋ですね〜。
秋といえば、芸術の秋!
そこで、こぱんはうすさくら宮前教室では、
楽器オルゴールを販売していらっしゃる、秀島えみさんという方をお呼びして、
オルゴール演奏会を開催します!
————————
日時:11月20日(日)
☆ 13:30~15:00 (30分前より受付開始)
料金:
2000円⇛HP予約限定で、1000円
(お子様一人あたり。同伴の大人は無料)
※ご予約の際は、「ホームページを見た」とお伝え下さい
定員:10名
会場:こぱんはうすさくら宮前教室
————————
オルゴールといえば、
みなさんはどんなものを連想しますか?
卒業式などでもらう、ゼンマイ式のハコのものですよね?
実は、オルゴールって、とぉーーーーーーっても奥が深いんです。
オルゴールって、種類がたくさんあるんです。
たとえば、こーんな大きなものもあるんです。
本物のオルゴールは、職人さんの手によって木で作られており、
CDやイヤホンで聞く、機械で作られた音とは違い、自然由来の木や空気が反響して鳴る、人間にとっても優しい音なのです。
最近ではオルゴールの研究も進み、リラクゼーション効果があることがわかっています。
・泣き止まない赤ちゃんを、オルゴールを聞かせたら泣き止んだ
・みんな騒いでしまうクラスで、オルゴールを聴かせると静かになった
など。
今回お呼びする秀島さんも、
子育てを経験する中で、寝かしつけるときには必ずオルゴールをかけるなど、
オルゴールのもつリラクゼーション効果を自ら体感しておられ、
「こぱんはうすさんでも是非!」ということで、今回お越しいただくこととなりました。
療育にとどまらず、子育てにも絶大な効果を発揮するオルゴールを、
今回のイベントでは、曲が演奏できる「カード」をみんなでつくって、
みんなの聞きたい曲を演奏します!
↓こんなものを使って演奏します↓

お楽しみに!
ご予約はコチラ、
もしくはお電話(044-948-6266)でどうぞ!
楽器オルゴールEmiのホームページはコチラ
http://music-box.jp/